庄内浜文化伝道師さんが来園しました

食育教室が開催され、今年も魚介類の美味しさや

文化を伝える任務を担った“庄内浜文化伝道師”の

皆さんが幼稚園へやってきてくれました。

新鮮な鮭を丸ごと使い食育教室が開催されました。

大きな鮭の身体に包丁が入れられていきます。

大きな包丁で解体されていく様子に、みんな目が離

せません。

鮭の内臓や血が出てくる様子に悲鳴が上がりました。

スーパーなどで見る魚は、ほとんど切り身になり

きれいな状態で売られています。実際に解体作業を

見て、子ども達は何を感じたのでしょうか。

命を頂いて食事ができるありがたさを、この体験で

感じてほしいと願っています。

        先生達も挑戦。

身は年長組さんが包丁で切って切り身にします。

その他の部分はじっくり観察しました。

     鮭の頭や内臓を観察し…

       「目はどこかな?」

    「これは何?」「心臓だよ。」

 「なんかくさいね。」「血が出てるよ。」

       「ヌルヌルする。」

様々な感覚を使って、鮭を感じていた子ども達です。

ほまれ・きらり・年少組・年中組はここまで。お部

屋でおにぎり作りに挑戦。たくさんお魚の事を

教えてくださった伝道師さんにお別れです。

    「ありがとうございました!」

 

年長組さんは伝道師さんと一緒に切り身に挑戦。

   伝道師さんに手を添えてもらい…

       「切れたよ〜。」

大きな包丁で切った切り身は、これから子ども達の手で

“鮭のホイル包み蒸し”になります。

アルミホイルの上に置かれた鮭に、しめじ・玉ねぎ

・コーンをトッピング。

味噌、マヨネーズ、砂糖、みりんを合わせて作った

特製だれをかけます。

  できたら、アルミホイルで包んで…

          完了!   

蒸し器で蒸されるのを待っている間、おにぎり作りに

挑戦です!

鮭・おかか・梅干の中から好きな具材を選びおにぎり

を作りました。ごま塩・海苔でトッピングをしました。

   おいしいおにぎりの出来上がり!

   鮭のホイル包み蒸しも完成しました!

     みんなでいただきまーす!

    伝道師の方々と一緒に会食です。

 

   先生達とも一緒にいただきました。

自分で料理をし食べる楽しさを教えてくださった

伝道師さん達に、お礼のお手紙を渡しました。

県水産振興課、庄内浜文化伝道師の皆様、貴重な

機会を与えていただきましてありがとうございまし

た。また、お会いできることを楽しみにしています。

 

さて、他の学年のおにぎり作りはどうなったのでしょう…

ほまれ組は2歳のお友達がおにぎり作りに挑戦です。

   

   

    

    

    

    

    

   

   

自分で作ったおにぎりの味は、とってもおいしかった

ことでしょう。また、みんなでお料理ごっこしようね。

楽しくておいしい給食、ごちそうさまでした!


もうすぐ12月

もうすぐ12月。子ども達が心待ちにしているクリスマスも

もうすぐですね。お部屋でクリスマス製作を楽しんだり、

ツリーを飾ったり、園の中も少しづつクリスマスに向けて

変化しているところです。

 

園に素敵なお菓子のお家が届きました。酒田調理師専門

学校の生徒さんが作った『ヘクセンハウス』です。先日

まで酒田調理師専門学校で開催された、料理作品展に

出品されたものとのこと。園の子ども達が喜んでくれた

ら…としばらくお貸しいただくことになりました。

      「すご〜い!!」

  おいしそうなお家に釘づけの子ども達。

「きのこの山だ!食べたい!」「チョコもあるよ。」

   「クッキーがベランダになってるよ。」

      「あ!サンタさんだ!!」 

     

   みんなで幸せ気分を味わっています♡

しばらくエントランスホールに飾っています。ご来園

の際、ぜひご覧くださいね。酒田調理師専門学校の

みなさん、ありがとうございました。

 

エントランスホールにモミの木も飾られました。

今年も年長組の子ども達が、飾り付けをしてくれまし

たよ。

   

もうすぐクリスマス。毎日頑張っているみんなに、

サンタさんがやってきますように♪

 


小学校の『あきまつり』に行ってきました。

年長組の子ども達が、富士見小学校1年生の

「ハーモニーあきまつり」にお誘いを受け、富士見

小学校へ出掛けてきました。

一年生の皆さんが、何日も前から遊びを準備して

くれたそうです。

秋の自然物を使った遊びや、折り紙の釣り堀など…

楽しい遊びがいっぱい。時間を忘れて様々な体験を

していた子ども達です。

お兄さん・お姉さんが優しく遊びを教えてくれ、

自然とかかわる姿がありました。

小学校という場所で、小学生のお兄さん・お姉さんと

かかわり、もうすぐ小学生になることに期待が膨らん

でいた子ども達です。

卒園児さんにも会えました。元気な姿に会え、嬉しい

訪問となりました。

楽しい遊びだけではなく、お土産までたくさんいた

だき、大満足の子ども達。

ご招待していただいたお礼に、お手紙を渡しました。

富士見小学校1年生の皆さん、お土産と楽しい時間を

ありがとうございました。


11月の誕生会がありました

11月に誕生日を迎える子ども達のお誕生会が行われ

ました。今日のお誕生会で、年長ひかり組が鼓隊発表を

披露します。クラスのみんなが登園すると、本番前の

練習が始まりました。

  ひかり組さん、がんばってね! 応援していますよ。

今日も年長組さん、司会とエスコート係、よろしく

お願いします。

11月生まれのお誕生児さんが登壇しました。

 

それぞれの大きくなったらなりたいものを教えてください。

「サッカー選手」「アイス屋さん」「ケーキ屋さん」

「水泳選手」などなど…夢が大きく膨らみます。

 

 みんなでお祝いの歌を歌ったり…

  園長先生からプレゼントをいただいたり...

   

   

   

   

   

    楽しいお誕生会となりました。

さあ、次はお待ちかね、ひかり組の鼓隊発表です。

 

 

ホールの裏では…

  ドキドキしながら出番を待っていました。

 

 ドラムマーチを打ちながら、ひかり組が登場!

       曲は『Believe』

かっこいい姿にみんな惹きつけられていました。

次に太鼓の練習が始まるのぞみ組の子ども達も

真剣に…

お家の方々も応援に来てくださいました。たくさんの

応援ありがとうございました。

ひかり組さん、とってもかっこよかったですよ。

お疲れ様でした。

 

お部屋では、お家の皆さんとランチでお祝いです。

11月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!

 


明日は11月のお誕生会です

今日は『冬』到来を感じさせる1日でした。子ども達は

園庭に降るあられに釘づけでしたよ。

さて、明日21日(木)11月生まれのお友達をお祝い

をする誕生会を予定しています。

10時30分よりホールでお祝いの会を行ないます。

誕生児のお家の皆さん、ご来園お待ちしています。

(ランチの会食を行いますので、お箸をご準備くださいね)

 

今月は、会の中で年長ひかり組の子ども達が鼓隊演奏を

披露する予定です。

これまで練習を重ねてきましたが、1日1日、演奏にも

磨きがかかってきました。明日は、気持ちを一つに

素敵な演奏を披露してくれることでしょう。

どうぞお楽しみに!!  

ひかり組のみなさん よろしくお願いしますね!


| 1/3PAGES | >>

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< November 2019 >>

selected entries

categories

archives

links

search this site.

others

mobile

qrcode