2学期、みんな元気です!

先週末にスタートした2学期。まだまだ生活リズムが

戻らず、登園時には不安な表情の子ども達も見られま

すが、1学期に行なっていた身のまわりのことを思い

出しながら、園生活のリズムを取り戻しています。

年長組は早速園庭に遊びに出掛け、何かを探してい

ましたよ。

     その先をよーく見てみると…

        イナゴ発見!!

田んぼが近いからでしょうか。毎年この時期に園庭

にはイナゴが遊びに来ます。しばらく子ども達との

追いかけっこが続きそうです。

 

さて、夏に楽しい事をいっぱい楽しんだ子ども達。

楽しかっそれぞれの学年夏の出来事をお話する
『思い出発表会』が行なわれていました。

こちらは年長さん。ホールのステージに上がり

1人ずつ発表をしていました。

いつ、だれと、どこで、なにをしたのか、経験した

ことを自分の言葉でしっかり伝えていました。

年中組さんでは、先生と一緒に…

質問コーナーもあり、お友達の話に興味津々でした。

発表した後はクラスのボードに掲示してあります。

お家の皆さん、夏の思い出表のご協力、ありがとう

ございました。

    さあ、2学期は始まったばかり。

      いっぱい楽しもうね!! 


今日は始園式

今日からいよいよ2学期スタート。今年の夏休みは

とっても暑かったですね。いかがお過ごしでしたか?

それぞれの夏を過ごし、久しぶりに登園してきた子ども達。

幼稚園に元気な声が戻ってきました。お休みが長かった分、

中には不安な様子の子も見られるのではと心配していま

したが...

   たくさんの荷物を抱えて元気に登園。

ひと月たっても、園で身に付いたことを忘れずに、

朝の身支度をしていましたよ。

お家から持って来た荷物を片付けたところで、久し

ぶりに会った友達と一緒に遊び始めたり、お気に入

りの遊びを楽しんだり…

  久しぶりの園生活を楽しんでいました。

 

今日は2学期始園式。ホールにきらり組から年長組

までの子ども達が集まりました。

一年で一番長い2学期、様々な挑戦を頑張ろうと

みんなで約束をしました。

 

初日の今日は、午前保育のため、あっという間にお帰り

時間になりました。夏に蓄えた力を発揮しながら、
明日から始まる園生活を楽しんでいきたいと思います。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
 


毎日暑いですね…いかがお過ごしですか?

毎日暑い日が続いています。みなさん、いかが

お過ごしですか?

預かり保育の子ども達・ほまれ組の子ども達は

暑さに負けず、元気に過ごしていますよ。

 

ほまれ組の子ども達はテラスでの水遊びが大好き。

今日も気持ち良さそうに水遊びを楽しんでいましたよ。

水の中が平気な子はダイナミックに、ちょっぴり

苦手な子はタライや洗面器で水遊び。

       夏を満喫中ですよ〜。

 

さて預かり保育のみなさんは…

涼しいホールで大型シアターを見たり、異年齢の

友達と楽しく遊んでいます。

 

この日はシャボン玉をしました。

さすが年長さん。上手にシャボン玉を飛ばしていま

した。

小さい組の中にはシャボン玉初体験のお友達も…

まずはみんなで吹き方を教えてもらいました。

 

       できた!    できた!

 

大勢で吹くとたくさんのシャボン玉が空に上って

いき、子ども達は大喜び。

 

水遊びが終わったほまれ組さんを見てみると…

大きい組さんの楽しそうな様子にくぎ付けです!

小さい子が喜ぶ姿に、年長さんの力も入ります。

青空にきれいなシャボン玉がたくさん飛んでいき

ました。

毎日天気のいい日が続いています。皆さん、どうぞ

体調に十分気をつけて、楽しい夏をお過ごしくださ

いね。

 


第2回 あそびの広場がありました

7月26日に第2回あそびの広場がありました。

今回のテーマは『プールで遊ぼう!』です。

入園前のお友達とお家の方が幼稚園に遊びに来て

くれましたよ。

   みんなで準備体操をしましょう。

   先生の踊りをよく見て踊ってね。

  さあ、いよいよプール遊びをするよ。

小さいプール、大きいプール、どっちがいいかな?  

    プールでいっぱい遊んだ後は…

       園長先生特製のかき氷を召し上がれ!

この日は暑かったので、とってもおいしかったね!

短い時間でしたが、園の子ども達が大好きなプール

遊びを経験していただきました。楽しんでいただけ

ましたでしょうか。

 

次回のあそびの広場は、9月11日(水)です。

園では運動会に向けて運動遊びを楽しんでいる頃。

小さいお友達もぜひ体験してみてくださいね。

お待ちしておりまーす!

 

そしてこの日…

預かり保育の避難訓練がありました。

預かり保育棟近くにあるボイラー室から火災が

発生したと想定し行いました。

園舎では何度か避難訓練をしていますが、預かり

保育棟では初めてです。

慌てて出口で込み合うのでは…と予想していた

先生達。

しかし、しっかりと口に手を当て素早く避難する

様子が見られました。

             速やかに避難場所に集合!

        人数を確認し、

     園長先生のお話を聞きました。

 

今回全員が避難完了まで約3分。慌てず、落ち着いて

避難する様子に、以前からの訓練が活かされている

ことを改めて感じました。

 

いつ、どんな場面で起きるかわからない災害。

子ども達なりに自分の命を守る大切さを感じられる

よう、今後も様々な場面で訓練を行っていきます。


| 1/1PAGES |

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< August 2019 >>

selected entries

categories

archives

links

search this site.

others

mobile

qrcode