5/30 5月生まれさん お誕生日おめでとう!

今日は5月生まれのお友達のお誕生会です。

エントランスホールの給食ボードを見て、

子ども達の気分も♪ウキウキ♪です。

今月の司会はのぞみ組さん。そしてエスコートは

ひかり組さん。 よろしくね!

5月生まれさんの登壇です。

ステージの上はちょっとドキドキ。

一人ずつインタビュー。

「大きくなったらなりたいものは○○です。」

みんな上手にお話できました。

一年に一度のうれしい日。お家の人やクラスの

みんな、先生達にお祝いされ、とっても嬉しいね。

   

   

   

   

   

    園長先生からのプレゼント。

       おめでとう!!

 

司会とエスコート係のみなさん、お疲れさま

でした。

 

次は先生達からのプレゼント。今回は楽しい劇

でした。

 

「朝ごはんのニンジンを残してしまったえりちゃん

 は、力が出てきません・・・。」なんでかな?

黄色グループの食べ物、赤グループの食べ物、

緑グループの食べ物をバランスよく食べると

丈夫で元気な身体になるよ!

「色々な食べ物を食べて、毎日元気に幼稚園に

 来てね!」 

先生達の名演技(?)に子ども達も引き込まれて

いました。

 

ホールでの誕生会後、各お部屋でランチタイム

です。

5月生まれのお友達、お誕生日おめでとうござい

ます!! 大きく、大きくな~れ☆


5/28 年長組 交通安全教室

今日は年長児を対象に交通安全教室が行われました。

酒田警察署交通課の警察官さんと酒田市から交通安全専門指導員さんをお招きしご指導いただきました。

 

何度か交通安全教室を経験している年長組さん。今日は実際に歩道を歩く路上訓練とあって、今までに学んだ交通ルールを再確認しました。

信号の見方や歩道の歩き方など、わかりやすくお話していただきました。

「2つの信号、なんか違うよ!」  「黄色がない!!」

歩行者用の信号は黄色が無いかわりに点滅をすることを知りました。

 

ストップの約束をおさらいし、いよいよ路上訓練です。

 

指導員さんから保護者の皆様へ『カモシカつなぎ』を教えていただきました。

手を繋ぐとお子さんが急に走り出した時、手が離れやすいので手首をつかむと危険を回避できるとのこと。

お家でもやってみてくださいさいね。

警察官の方のお話を聞き、いよいよ出発です。

歩道を歩く時はふざけないで壁側を歩きます。

園のすぐ近くにある交差点で道路を渡る練習です。

指導員さんの誘導で信号が青になるのを待ちました。

ストップの約束

「右見て、左見て、右見て渡ります」

交通量もあり、車が次から次へと来ます。

信号も思ったより早く点滅になるため真剣に渡っていた子ども達。

実際歩いてみると、危険がいっぱい。

 

警察官の方が見守る中、安心して訓練ができました。ありがとうございました!

無事に園へ到着。

 

ご指導いただいた皆様、ありがとうございました。そして参加いただきました保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

今後も園外保育を通し、様々な場面を想定しながら安全指導に努めてまいります。お家でも交通安全について話し合ってみてくださいね。

 

 


5/23 年長組 英語であそぼう!

年長組の「英語であそぼう」が行われました。

   みんなで一緒に ♪「Hello Song」

 

先生が持っているカードを見ながら「天気」「曜日」

「月」「今日の気分」などを、英語で言ってみよう!

聞いたことがある英語が出てくると、真似をして

言ってみたり、先生の質問に「Yes!」「No!」と

答えたり、楽しんでいる様子が窺えましたよ。

         身体の部位を英語で言ってみよう!

 

    この色はなんていうのかな?  「Orange!」

 

先生とのやり取りの中、とてもいい発音でお話して

いる子もいましたよ。さすが年長さん!

ちょっと難しい言葉も、真似をしながら自分なりに

お話していました。

 

楽しい活動がまた一つ増えましたね。来月も『英語

であそぼう』を計画しています。

みんなで楽しみましょ〜!!

 

 

 

 


5/25 保育参観・父母教師会総会

5月最後の土曜日。今年度初めての保育参観があり

ました。

今日はお家の方と一緒の登園。きらり組から年長組

までの保育参観です。できるようになったこと、

がんばっているところ、いっぱい見つけてくださいね。

そして、みなさんで一緒に楽しみましょう☆

 

お部屋で朝の会。

日頃は自由選択活動を楽しんでからの朝の会。

今日はみんなが揃ってから始まりました。

天真幼稚園の歌を歌ったり、お名前を呼んだり、

クラスのみんなが全員そろって顔を合わせる大事な

時間。「今日一日みんなで楽しもうね!」

入園式では、お家の方の側を離れられなかった子も
不安いっぱいで泣いていた子も、落ち着いて活動に

取り組む姿が見られました。

 

こちらは年長組さん。

先生に目を向け、しっかりお話を聞いています。

目を閉じて、気持ちを落ち着かせ・・・

今日の活動、水彩画を描く準備に取り組みます。

 

こちらは満三歳児のきらり組。

クラスのみんなで一緒に朝の会をしたり、おやつ

を食べたりと日頃の園生活の様子をご覧いただき

ました。

入園当初は椅子に座ってお話を聞くことも、不安で

泣いていた子も、今は先生のお話をしっかりと椅子

に座って聞けるようになりました。

先生と一緒、みんなと一緒が楽しくなり、安心して

過ごせるようになったんですね。

今日はいつもと様子が違い、戸惑いから泣いて

しまった子もいましたが、いつもは落ち着いて

過ごしています。どうぞご安心くださいね。

 

幼稚園には楽しいことがいっぱい。

園生活が“楽しい!”と感じ、毎日元気に過ごせる

ようになってきています。これからの生活の中、

“楽しい!”が“大好き!”に変わっていってほしいで

すね。

 

年少組では親子で触れ合って遊びました

先生が出したカードに描かれている動物を真似

してね・・・

                          『コアラ』

                      『姉弟コアラ!』

                        次は『カメ』

様々なポーズを楽しみ、子ども達は笑顔いっぱい

でした。お家の皆さん、お疲れ様でした。

 

年中組では親子で製作遊びを楽しみました。

小さな四角い紙に子ども達が絵を描きました。

『車』『電車』『果物』など、好きな絵を描き…

ひもを使って製作すると…

『ロープウェイ』の完成です!

親子で遊べる楽しい遊びが、また一つ増えましたね。

 

こちらは年長組。年長組では水彩画『友達の顔』

を描きました。

まずは絵を描く準備からスタートです。

今回は肌の色作りに挑戦です。

後は何色を足せばいいのかな・・・?

混ぜてできたお肌の色はそれぞれで違います。

それも絵具遊びの楽しいところですね。

色が出来上がって…

水彩用具の扱いにも慣れ、のびのびと描き進めて

いましたよ。どんな作品に完成したのかな?

 

オープンスペースでは…

天真幼稚園を卒園したお兄ちゃん・お姉ちゃんが

遊びに来ていました。

久しぶりに楽しめたかな?   

卒園してもお顔を見せてくれることが、何よりも

うれしいです。また、遊びに来てね!

 

参観後、ホールでは、父母教師会の総会が開催され

ました。

 

平成30年度の会務報告や決算報告、新役員の皆さん

の紹介、今年度の会務計画・予算案について承認

いただきました。

新しい元号になり、認定こども園としてスタートした

今年が、充実の1年になるよう務めてまいります。

皆様どうぞよろしくお願いいたします。

 

入園・進級から間もなく2か月。お子さんの園での

様子はいかがでしたか?

お家の方々を前に、いつもの調子が出てこなかった

お子さんもいましたが、みんな毎日の園生活の中、

一歩一歩前に進んでいます。

 一緒に子ども達の成長を応援していきましょうね。

長時間に亘っての参観お疲れさまでした。

そして、ありがとうございました。


5/15 年長組 大冒険! 羽黒山遠足 その2

年長組さんの思いがお空に伝わったのでしょうか。

夜に雨が降りましたが、朝にはとてもいいお天気。

近年まれにみる快晴となりました。

 

年長組さんが集合です。みんな、お弁当やおやつ

などが入ったリュックサックを背負い、笑顔での

集合です。

元気に「いってきまーす!」

お見送りをしてくれたお家の方々に挨拶をし

バスに乗りました。

 

 

バスの中では・・・

みんなで歌を歌ったり、車窓から見える景色を

眺めたり。遠足についての○×ゲームをしながら

楽しい時間を過ごしましたよ。

バスが大鳥居をくぐります。子ども達から大歓声が

あがりました。

 

峠に到着です。

さあ、いよいよ2446段への挑戦が始まります。

  

      

     「がんばるぞー!!」

 

子ども達の水筒には、今回の冒険の地図と

経験ポイントが書いてあります。

    五感を働かせ、羽黒山遠足を楽しみましょう! 

 

まずは下り。石段を一歩一歩降りていきました。

        

途中でカエルの声を聞いたり、小川の音に気付いたり。

“神橋” “須賀の滝”に到着。

滝から流れてくる水の勢いに興味津々。

 

  樹齢1000年を超える爺杉を見て・・・

     

        羽黒山のシンボル 

     国宝の五重塔の前で記念写真

     

       

五重塔のあたりで山伏さんに出会い、ほら貝の音色

を聞かせていただきました。大きな貝から大きな音

が出てくる不思議さに興味をもっていた子ども達です。

ほら貝の音色に元気をもらい、いよいよ上りの

石段への挑戦スタートです。

  山伏さん、ありがとうございました!

 

      一の坂のスタート。

  

まだまだ元気いっぱい! 足取りも軽く石段を上っ

ています。

 

 

 

ちょっと疲れてきたかな?? まだまだ石段は続き

ますよ。

 

二の坂・・・

   

見たり、聞いたり、触れたり、匂いを嗅いだり...

五感いっぱいに羽黒山の自然や空気を感じていた

子ども達でした。

        休憩タイム。

みんなで作った力こんにゃくをいただきま〜す!

おいしい醤油味が口いっぱいに広がりました。

 

 

「おいし〜!」 自然と笑顔に。

 

さあ、再び石段に挑戦!

  

  

いよいよ終盤、三の坂・・・

「まだ〜?」言いながら黙々と石段を上っている

子ども達。

            目指すゴールは後もあと少し! 

                 がんばれ! がんばれ!!

 

やったー!!ゴール!!

上りきった証のシールをゲットしました。

               みんな、がんばりました!

出羽三山の神が祀られている、三神合祭殿で参拝

しました。

                 何をお願いしたのかな?

 

参拝を済ませ、駐車場にあるバスにお弁当を取に

行きました。そして、休憩場所へ・・・。

リュックからシートを出して、

      待ってました! みんなでお弁当タイム。

         みんなで「いただきまーす!」

      

手作り弁当と山のおいしい空気。何よりのごちそう

ですね♪

    お楽しみ第2弾。おやつタイム。

   

 楽しくおいしい時間を過ごし、園に帰る時間です。

 

 帰りのバスの中では・・・・

        お休みタイム。

 

   最後まで元気なお友達もいましたよ。

 

ただいま〜!!

 

最後に先生から、一人ひとりに認定証が渡されました。

2446段を上りきった子ども達。

最後までがんばった羽黒山遠足での自信が、これか

らの子ども達の力となったことでしょう。

お家の皆様、子ども達の挑戦を支えていただき

ありがとうこざいました。

年長組の子ども達の挑戦は、まだ始まったばかり。
これからも一緒に応援していきましょうね!!

 

 


| 1/4PAGES | >>

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< May 2019 >>

selected entries

categories

archives

links

search this site.

others

mobile

qrcode