1/30 もうすぐ節分...

例年になく寒さの厳しい毎日が続いていますが...

今週末には節分、日曜日には暦の上での春=立春を迎えます。

幼稚園では、2月2日に行なわれる豆まきにむけて、

各学年で、学年を越え交流しながら...準備を進めています。

きらり組では...

年長さんと一緒に、豆まきの際に被る“柊鰯”(やいかがし)の

お面作りを行いました。

柊、枝、鰯の頭のパーツを、年長さんがはさみで切り取り、

きらり組の子ども達が糊付けをして台紙に貼っていきます。

お兄ちゃん・お姉ちゃんの優しいサポートを受け、

柊鰯のお面 完成です!!

翌日には、豆まきの際に使う豆を、新聞紙を使って

作りました。

これまで日常生活の中で、優しくサポートしてくれた

年長さん。きらり組さんも、大好きな年長さんと一緒に

楽しく製作することができました。

こちらは年少組...

今年は、年長さんのサポートなしに、自分達でお面を

作りました。

これまで様々な製作遊びを通じ、クレヨンともすっかり

仲良くなった子ども達。力強いタッチで、鬼の苦手な

柊鰯を表現していましたよ!!

別日には、年中さんと一緒に豆づくりを行ないました。

春になると、年少組から年中組へ、年中組から年長組に

それぞれ進級する子ども達。

仲良くふれあいながら...

進級への期待を膨らませていってほしいと願っています。

折り紙で鬼を作ったよ!!

泣き虫鬼、わがまま鬼、おこりんぼ鬼...

豆まき当日は、どんな鬼をやっつけるのかな?

今週に入ってからは、鬼役の年長さんと一緒に豆まき

ごっこも楽しんでいます。

大好きなお兄ちゃん・お姉ちゃんが扮する鬼に、

きらり組の子ども達も、安心して豆まきを楽しんでいます。

2月2日の豆まきに向けて、仲良く交流しながら...

準備は続きます。豆まき本番もこんな笑顔見られるかな?

 

 


1/29 年長組 サッカー教室

週明けの今日、酒田地区サッカー協会のコーチ3名を

お招きして、サッカー教室が開催されました。

教室も今回が3回目となり、子ども達は教室を、そして...

楽しく指導してくださるコーチとの再会を、とても楽しみに

していました。

一人ひとりボールを手に、ホール内を動き回りながら

ウォーミングアップ!!

ボールを上にあげてキャッチ...

ボールを足で転がして...

タッチしてジャンケン!!

ゴールに並べたコーン目がけてボールをキック!!

ボールがコーンに当たったらコーンを除いていきます...

どのチームのコーンが早く無くなるか競い合いました。

最後は、男女それぞれ2グループに分かれ、ゲームを

行いました。

ボールにも慣れ夢中になってボールを追う姿が見られました。

年長組にとっては、今回が最後の教室...

3回の教室を通して、初めてサッカーにふれた子ども達も、

楽しさを存分に味わうことができました。

楽しく 面白く サッカーの楽しさを伝えてくださった

指導員の皆さん ありがとうございました。

小学生になってサッカーを始める子も、中にはいること

でしょう。また、どこかで再会できることを楽しみに

しています。

 


1/26 幼稚園へようこそ!! 〜あそびの広場〜

今週の幼稚園も週末をむかえました...

今日も寒さの厳しい1日でしたが、昨日に比べると、

吹雪の合間に青空がのぞく、いささか穏やかな1日でした。

園庭では今日も、スノーウェアに身を包み遊ぶ 元気な

子ども達の姿を見ることができました。

雪質は最高!!

もうしばらく、冬を満喫できそうです。

今日は、今年度最後となる「あそびの広場」が開催され、

入園前の子ども達とお家の方々が園を訪れてくれました。

「あそびの広場」も回を重ね、園の子ども達も、

会の開催を楽しみにするようになりました。

来園したお友達やお家の方に 親しみをもって接する姿が

あちらこちらで見られました。

「一緒に遊ぼう!!」

「年長組でお手紙ごっこしています。」

「遊びに来てください。」遊びへのお誘いも積極的に...

プレイルームにオープンした“おやつルーム“では...

遊びの合い間にひと休み...

温かい「ミルクお汁粉」を召し上がっていただきました。

会の後半は、年中組の子ども達がエスコート役を務め、

一緒にふれあって遊びました。

年長さんが務めていた“エスコート役“を引き継ぎ、

年中さんにとっては、今日が初仕事!!

お店の準備をしたり、小さなお友達へのかかわり方を

みんなで考えたりしながら、この日を楽しみにしてきました。

車掌さんが電車に乗せてくれる 「電車ごっこ」

こちらは...くじを引いてペンダントがもらえる

「おもちゃやさん」

「アイスやさん」や「ジュースやさん」「ピザやさん」

食べ物やさんも充実!!

「いらっしゃいませ〜」「どうぞ...」

優しく声を掛けてあげながら...

仲良くかかわりながら...楽しい時間を過ごすことができました。

最後は輪になり一緒に ♪さよならの歌 を歌いました。

今日は、4月から入園予定の子ども達の参加が多く、

春に再会することを楽しみにしながら...お別れしました。

「あそびの広場」終了後、年中組では...

初エスコート役を無事に務めることができたことを

みんなで喜びながら、“ミルク汁粉“を味わいました。

来年度使用する自分のマーク作りをしたり、学年を越えて

かかわる機会をもったり...進級にむけて、準備は続きます。

年下のお友達をエスコートした今日の体験も、年中組の

子ども達にとっては、憧れの年長さんへの大きな一歩に

なったことでしょう...

1年を通じまして「あそびの広場」に参加いただきました

皆様 ありがとうございました。来年度も、楽しい会を

企画してまいります。また、遊びにいらしてくださいね。

 

 


今年度最後...「あそびの広場」のご案内

この冬一番の寒波が日本列島を覆い、今週は最高気温が

0℃を下まわる、寒さの厳しい日が続いています。

インフルエンザも流行期をむかえ、市内では学級閉鎖と

なっている学校や園もあるようです。

天真幼稚園では、インフルエンザの流行もなく、

今週も元気に園生活を送っている子ども達です。

お正月にもらった年賀状をきっかけに、年長組では、

お手紙ごっこが盛んになってきました。

年中組の子ども達の間では、クリスマスプレゼントで

いただいた“こままわし”にチャレンジする姿が見られます。

アクティブゾーンのホールでは...

学年を越えて、沢山の友達とかかわりながら...

それぞれが目的をもって遊ぶ姿が あちらこちらに見られます。

園庭でも...

冬のプレゼントに大喜び!!

雪遊び満喫中の子ども達です...

こちらは...24日(水)のホール

26日(金)に開催予定の「あそびの広場」にむけて

リハーサルが行なわれました。

今回のあそびの広場では...年中組の子ども達が

初めてホスト役を務めます。

リハーサルでは、きらリ組の子ども達がお客さんに

なって、一緒に遊びました。

年中組の子ども達が準備してきたお店やあそびのコーナーが

ホールに並びます...

きらり組さんにやさしくかかわる姿や...

喜んで遊びに参加するきらリ組さんの様子に、本番への

期待膨らむリハーサルとなりました。

今年度最後の開催となる「あそびの広場」のご案内です。

明日 26日(金) Am10:00〜11:30の開催となっています。

悪天候の中での開催ですが...

ご来園を楽しみにお待ちしています。

 


1/20 今週の幼稚園 

先週降り積もった雪も今週はみるみるとけ...

園庭での雪遊びも一時休止となりました。子ども達は、

次の降雪を楽しみにしているようです。

こちらは、17日(水)年少組 体力向上プログラムの様子。

ボールを使い、身体をいっぱい動かして遊びました。

ボールをバウンドさせてキャッチしたり、上に投げて

キャッチしたり、ボール送り競争をしたり...

これまで回を重ね楽しんできたことで、ボールとも

すっかり仲良くなった子ども達です。

この日 きらり組では...ちょっぴり遅い“鏡びらき”

お正月にお餅を食べた子も、お餅に馴染みの薄い子も、

甘じょっぱく味付けされた焼餅を、美味しそうに

味わっていました。

年長組では...次のシーズンを迎える準備が進められて

いました。

春を迎える節目の行事“節分”にむけて、

鬼のお面づくりに取り組みました。

今年は袋を土台に、顔のパーツや髪の毛は、子ども達が

素材を自由に選び製作しました。

園では、年長さんが鬼役を務めるのが伝統となっています。

豆まきでは、完成したお面をかぶり、大暴れしてくれる

ことでしょう...

こちらは、18日(木) 自由選択活動後のホール...

ビブスを身につけてサッカーをしているのは?

きらり組の子ども達!!です。

お兄ちゃん・お姉ちゃんが遊ぶ様子をみて憧れて

いたのでしょう。広いスペースを独占して、サッカーを

楽しんでいました。

まだ、縄跳びは跳べない子がほとんどですが...

一緒に遊びながら、よ〜く見てるのでしょうね...

お兄ちゃん・お姉ちゃん達がしていることを真似て

縄を回していた子ども達でした。

真似ることから遊びはスタート...

興味・関心が「やってみたい!」「やってみよう!」になり

子ども達を育んでいきます。

園のみんなで遊ぶ自由選択活動...

年齢を越え 仲良くかかわりながら...

沢山の刺激を与え合い、受け合ってほしいですね。

年中組では...縄跳びにチャレンジ中

屋外遊びが出来ないこの時期、身体をあたためながら、

前とび、後ろとび...技を身につけていってほしいですね。

年少組のお部屋では...

みんな集まって、進級後に使用するマーク作りに取り組んで

いました。

現在は、自分の写真をマークとして使っていますが...

進級したら、自分で描いた自分の顔をマークとして

使用していきます。

少しずつ準備をすすめながら、進級への期待を膨らませて

ほしいと願っています。

園庭での雪遊びデビューを楽しみにしているきらり組さん。

お部屋のボードを飾る製作として、2日間掛けて“雪だるま”

づくりに取り組みました。

可愛い雪だるまの完成!!

今度雪が降ったら...雪だるま作って遊びたいね。

こちらは...19日(金)年少組プール遊びの様子です。

今週は、年中・年長組も年明け初めてのプール遊びを

楽しみました。 

お外は寒い冬ですが、プールの中は夏!!

3学期も水にふれ、楽しく遊んでいきたいです。

ホールでは...年長さんが「体力向上プログラム」に

取り組んでいました。

広いホールを思いっきり走り回りながら...

身体をあたためていました。

サッカー教室をきっかけに、日常の遊びの中でも

楽しんでいるサッカー

ひとつのボールを追いかける姿、勝敗に一喜一憂する姿に

年長さんの充実を感じます。

そして今日...

園では、来年度入園予定のお子さんの保護者の方を対象に

入園にむけた説明会が開催されました。

園の保育について、入園までの準備について...

1時間を超えての説明となりましたが、スクリーンや資料に

目を向けながら、真剣にお話しを聞いていただきました。

新しく入園する子ども達・お家の皆さんにとっては、

今日がスタートへの一歩...

園でも、新しい仲間を迎える春を楽しみにしながら、

準備を進めていきます。

説明会参加の皆様 ありがとうございました。

市内の小学校や幼稚園では、インフルエンザが流行期に入り

ました。園内では、まだ流行見られていませんが、

体調に気をつけ、元気に過ごしていきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 


| 1/2PAGES | >>

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< January 2018 >>

selected entries

categories

archives

links

search this site.

others

mobile

qrcode