11/30  11月も今日が最終日...

11月の幼稚園も今日が最終日...

最高気温が7℃、最低気温も3℃と穏やかな1日でした。

自由選択活動の時間 今日はオープンスペースの様子を

覗いてみましょう...

年少組の子ども達は、先生と一緒にクリスマス製作に

取り組んでいました。緑色のツリーに好みの色で

飾りをつけて...どんなツリーに完成するのかな?

お部屋の前の遊びのコーナーでは...思い思いの遊びを

楽しむ姿が、あちらこちらに見られました。

一人でじっくり、友達と一緒に...遊び方はそれぞれですが...

夢中になって、熱中して遊ぶ姿は、みんな一緒でした!!

年長組のコーナーでは...

CDデッキの曲に合わせ歌う子ども達の姿が...

わんぱく発表会で披露する 歌を覚えているところとか

無心に歌う姿と歌詞に、今からじんわり...でした。

発表会本番を楽しみになさってくださいね。

対戦ゲームコーナーでは...

オリジナルのルールを決めて遊んだり、遊び方にも

子ども達の工夫が見られます。

不動の人気のコーナー 製作コーナーでは...

今日も沢山の子ども達が素材を使い、工夫しながら作る

姿が見られました。友達が作ったものに刺激されて

どんどんイメージが膨らんでいって...

嬉しい交流の場にもなっています。

明日から月が変わり、出席ノートに貼るシールも新しい

ものに変わります。

年長組では、自分達が使うシールを準備する姿もみられました。

自分の身の回りのことは勿論。みんなで協力しながら、

生活する場を整える力もついてきている子ども達です。

とても頼もしいことですね。

午後からは、先週届いたもみの木に、年長組の子ども達と

飾りつけを行いました。

クリスマスツリーが飾られると1年の終わりが近いことを

感じますね。

子ども達は、サンタさんがやってくる日を

心待ちにしている様子...

これから終園式まで、子ども達の手で飾られたツリーを

毎日眺めて過ごしたいと思います。

 


11/29 11月も残り2日...

11月のカレンダーも残り2日となりました。

木々もすっかり葉を落とし、雪が降るのも間もなくでしょうか...

11月の半ばに栽培を始めた年少組のヒヤシンス

少しずつ根が伸び始め...毎日、変化を見守っている

子ども達です。

悪天候の日が多くなり、屋外の自然に触れる機会は少なく

なってきました。それでも...

白くなる息や動きが鈍くなった かめたろうの姿など...

身近なことや環境の変化に関心を向けながら...

冬も楽しく過ごしていきたいと思っています。

この時期のホールは、身体をいっぱい動かして遊べる

貴重なスペース。今日も思い思いに身体を動かして

遊ぶ姿が見られました。

ホッピング

両足を乗せピョンピョン跳びはねるのが楽しい遊び

でもでも...バランスをとって跳ぶのは意外に難しく...

何度も何度も挑戦する姿が見られました。

きらり組さんの挑戦に、手を添えサポートする年長組さん。

2学期も後半となり、優しさや頼もしさが一段と増した

年長組の子ども達です。

がんばって!!

ぽっくり(ぱかぽこ)   

昔遊びましたね...懐かしい遊びも楽しんでいますよ!!

冬時期に盛り上がる跳び箱

年長さんは1日1日 跳べる段数が増えています。

年少組は今日、プール遊びを楽しみました。

ポカポカのプールでいっぱい遊んで...

「楽しかった!!」満足顔の子ども達でした。

2学期最後の行事『わんぱく発表会』にむけた取り組みも

各学年毎に進行しています。

どんなことに挑戦したいか...子ども達の考えや希望を取り入れ

ながら...楽しくチャレンジしていきたいと思っています。

寒くなってきて、風邪や胃腸炎、水痘や耳下腺炎でお休みの

子ども達も見られています。体調管理に気をつけて、

明日も元気に登園してくださいね。


11/28 明日葉さんを訪問したよ...

週明けの今日、年長さかえ組の子ども達は、園のご近所にある

施設『明日葉』さんを訪問しました。

11月の間 取り組んできた太鼓の演奏を披露しようと、

楽しみに練習を重ねてきました。

『明日葉』さんのホールでは...おじいちゃん・

おばあちゃん達が、子ども達のことを待っていてくれました。

そして...ホールの後ろには、子ども達のお家の方も、

沢山応援にかけつけてくれました。

太鼓の演奏が始まると、最初は大きな音にビックリした

様子のおじいちゃん・おばあちゃんでしたが...

子ども達が真剣に太鼓を打つ姿に、一緒に手を打ったり、

身体でリズムをとったりしながら、聴き入る姿が見られました。

初めての場所、沢山のお客様の前でしたが、先生の指揮を

しっかり見つめ、気持ちを一つに演奏してくれた子ども達。

先週行なわれた誕生会での発表から、回を重ねる毎に

集中力や表現力も増していることが感じられます。

子ども達の伸びていく力の大きさを目前に感じた

今日の発表でした。

演奏を終え、ホッとした表情に戻った子ども達。

「上手だの〜」うれしい言葉や拍手をもらい大満足の

様子でした。

その後は、おじいちゃん・おばあちゃんとふれあい遊びを

一緒に楽しみました。

初めて会ったおじいちゃん・おばあちゃんでしたが、

優しく肩をたたいたり、笑顔でふれあう姿は、とても

心なごむ光景でした。

最後にみんなで描いたメッセージボードと花束をプレゼント...

おばあちゃん達からも、素敵な花束のプレゼントをいただき

ました。ありがとうございました。

「おじいちゃん・おばあちゃん いつも元気でいてください」

子ども達が考えてきたメッセージを伝え...

仲良くなったおじいちゃん・おばあちゃんと握手を交わし...

訪問は終了しました。

あそびの広場では、小さなお友達とふれあう姿、

今日はおじいちゃん・おばあちゃんとふれあう姿に、

子ども達の心の成長を感じました。園の自慢の年長さん!!

卒園まで残り4ヶ月、優しく頼れるリーダーとして

ますますの活躍期待していますね。

応援にかけつけてくださったお家の皆様 ありがとうございました。

 

 


11/25・26 創立50周年記念式 〜50周年ありがとう...〜

昭和41年浜田地区に誕生した天真幼稚園

30周年を迎えた年に、現在の富士見地区に移転し20年

今年、園は大きな節目の年50周年をむかえました...

メモリアルイヤーの今年は、行事の折々に

子ども達・お家の皆さんと共に、50周年をお祝いしてきました。

そして...今年も残りひと月あまりとなった昨日・今日

園では、創立50周年をお祝いする会・記念式が行なわれ

ました...

25日(金)園で行なわれた『創立50周年をお祝いする会』では、

幼稚園の子ども達と一緒に50周年をお祝いしました。

昭和41年から現在まで...幼稚園のあゆみを

スクリーンの写真を見ながら振り返りました...

昭和40年代のモノクロの写真...

みんな興味いっぱいスクリーンを見つめていました。

120枚程の写真を見ながら...昭和から今日までを旅した10数分

50年の歴史を身近に感じてもらえたら嬉しいです。

スライドで紹介した写真は、各家庭にお届けした記念誌

『50年のあゆみ』に掲載されています。ご家族の皆さんで

どうぞご覧くださいね...

子ども達からは、天真幼稚園へおめでとうのメッセージと

♪ハッピーバースデーのうた のプレゼントがありました。

お祝いの会後半は...

ブラボー中谷さんをお招きしてのマジックショー

一本のステッキが2本になり...

4本に!! 

わぁ〜!!  うぉ〜!!

巧みな技と話術に、会場は大盛り上がりでした。

今話題のトランプタワーも登場!

ご当地の稲庭うどんまで出てきました!!

子ども達も、フロアからステージに上がり

マジックのお手伝い

不思議な塩をかけると.... 真っ白だった本が!!

お家の皆様も 沢山会に参加くださいました。

園長先生もステージに登場

ブラボーさんにレクチャーいただき

華麗に カードマジックを披露

イリュージョンマジックも!!!

テーブルが宙に舞います

最後はアシスタントの奥様が...

宙に浮きました!!!!

会場は、大きな大きな歓声と拍手で沸きました。

最後に...5・ 4・ 3 ・2 ・1 カウントダウンと共に

カーテンの後ろから年長組の子ども達が登場!!!

ブラボーさんへありがとうのプレゼントが贈られました。

プロのマジシャンとして、アメリカやスウェーデン...

海外でのマジックショーを経験され、現在は全国各地でのショーや

講演活動をなさっているブラボーさん。

マジシャンになられたきっかけは、小児病棟の子ども達を

元気づけようと見せた手品だったと聞きます。

子どもも大人も心を開き笑顔になれたのも、飾らない秋田弁と

ブラボーさんの優しい人柄が伝わるステージだったからかも

しれませんね。

ブラボーさんを囲んで 会場のみんなで記念撮影...

思い出に残る 楽しい時間をありがとうございました。

ランチタイムは、50周年お祝いランチ

子ども達が大好きな献立が並びました...

おめでとう!乾杯

天真幼稚園の大切なたからもの 大好きな子ども達と

一緒にお祝いできたこと 子ども達にお祝いして

もらえたことが 何より嬉しい1日でした。

そして翌日の今日...来賓の皆様、園に縁のある皆様をおむかえして

記念式典・祝賀会が行なわれました。

祝賀会に際しお祝いのメッセージやお花を沢山いただき

ました。ありがとうございます。

式典には学園関係者含め、100名を超える皆様にご臨席

いただきました。幼稚園からは、歴代の父母教師会長の

皆様、現在の父母教師会の役員の皆様よりご参加いただき

ました。

会の中、園の教育に御功労いただいた皆様に

感謝状が贈られました。

ご功績に感謝申し上げます。ありがとうございます。

これからも末永く よろしくお願いいたします。

教育後援会より、新しい園旗が贈呈されました。

新しい園旗と共に、園の歴史を積み重ねてまいります。

祝奏として、園の保護者である松田美香 様より

お祝いの歌を披露いただきました。

♪Ombra mai fu ♪Oh! mio babbino caro

お祝いの席に素敵な歌で  花を添えてくださいました。

ありがとうございました。

沢山の皆様にあたたかなお言葉を掛けていただき、

ご一緒の時間を過ごさせていただき、お祝いの会も

無事にお開きとなりました。

これまで、沢山の皆様とご縁をいただき、歩んでこれたことを

有難く感じると共に、大切な宝物である子ども達の笑顔のために...

これからも、職員一同心をひとつに誠実に歩んでまいりたいと

感じた1日でした。

園の保護者の皆様、子ども達、ご縁をいただいている

多くの皆様...これからも 末永くよろしくお願いいたします。

ありがとうの気持ちを込めて...

 

 

 


11/24 秋の実りを楽しみながら...

関東では、雪模様とのことでしたが、酒田は雪もなく

穏やかな1日でしたね。

自由選択活動の時間...

年少組のお部屋の前では、子ども達が何か見つけたようです...

興味津々 見たり 触れたりしていたものは...

今日行なう お料理ごっこの材料でした。

お家から準備してきたエプロンと三角巾を身につけて

さつまいも巾着づくりが始まりました...

お鍋の中の様子を見つめる子ども達...

柔らかくなったお芋の皮をむいて...

マッシャーを手に一人ひとりお芋をつぶしていきます。

つぶしたお芋にバター、牛乳、砂糖を加えよく混ぜて

ラップに乗せて...可愛い手で丸めて完成!

仕上げに加えたいりゴマが香ばしい さつまいものお菓子

自分で作った楽しさも加わり、みんなで美味しくご馳走に

なりました。簡単で栄養満点のおやつ...

お家でも是非一緒に作ってみてくださいね。

年長組の子ども達は、富士見小学校1年生のお誘いを受け、

富士見小学校へ出掛けてきました。

学校では『ひだまり 秋祭り』が行なわれ、秋の自然物を

使い、工夫して作った遊びのコーナが並んでいました。

お兄ちゃん、お姉ちゃんがグループ毎に優しく遊びを

教えてくれて

いろいろな遊びを楽しく体験することができました。

好きなコーナーで2回、3回...繰り返し遊ぶ姿や、

手作りした折り紙やおみやげをいっぱいもらう姿...

何より嬉しかったのは、初めて会う1年生と仲良く会話し

交流する子ども達の姿でした。

また、春に園を卒園した子ども達の元気な姿に会えた

ことも、嬉しい出来事でした。

楽しい時間と手作りの品物をお土産に、大満足で園へ

帰ってきた子ども達でした。

学校を訪れたり、1年生の姿を身近に見ることで、

進学への期待が また少し膨らんだ1日でした。

明日25日は、『創立50周年をお祝いする会』が園で

行なわれます。子ども達と一緒に、楽しく思い出に残る

1日にしたいと思います...


| 1/3PAGES | >>

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< November 2016 >>

selected entries

categories

archives

links

search this site.

others

mobile

qrcode